国際航空連盟(FAI)が主催する2025 世界ドローンサッカー選手権、
日本代表チームの2チームが募金を開始しています。
三河ドルフィンズ
フライトボールの情報広場にもチーム登録をしている
三河ドルフィンズはnote記事にてユニフォームスポンサーや
支援者を募っています。
クラウドファンディングサイトを利用せず、
独自の方法で支援者を集めています。
note記事によると、1枠5万円で募集を開始し
8月14日時点ですでにユニフォームスポンサー枠の
約半数の支援を得ているようです。
ユニフォームスポンサーの5万円以外にも
少額の寄付も大歓迎とのこと。
OFUSEというクリエイター支援サイトを活用し
100円や1000円など好きな金額を支援できる方法や
直接三河ドルフィンズメンバーに連絡をとる方法を取っています。
群馬クレインドローンシールズ
クラウドファンディングサイト、キャンプファイヤーで
募集を開始しています。
ユニフォームにロゴを掲載するのは15万円~となっています。
https://camp-fire.jp/projects/864471/view?utm_campaign=cp_share_c_msg_projects_show
フライトボールの情報広場も少額ですが支援を行いました!
なんと一人目の支援者です。
世界選手権に挑戦するチームを応援しよう!
ドローンサッカーはまだまだ選手人口は少ないスポーツですが
果敢に挑戦する日本代表チームを応援しましょう!