By makoto_moriyama, 8 1月, 2025 韓国の新型球体ドローンがJapanDroneに展示 フォーラム 雑談(球体ドローンの一般的な話題) 韓国HELSEL社が2024年12月 Japan Drone/次世代エアモビリティEXPO 2024 in 関西で出展しました。 Youtubeに出展の様子が掲載されています。 https://youtu.be/GRJfhK2ED3k?si=f2sRtCS4oubtwhly 複数の機体が紹介されていますね。 ブラシレスモーターのclass40(40cm球) さらに22cmのブラシレスモーター機 ブラシモーターの小型機もありますね。 教育向けドローンキットも開発しており 世界的にも販売されているようです。 HELSEL社は、韓国のドローン製造会社です。 2006年に設立され、主に農業、スポーツ、水中、写真測量、 ドローンショーなどの分野でドローンを開発、製造、販売しています。 HELSEL社は、ドローンを人々の生活に役立てることを目指しており、常に新しいドローン技術を導入しています。
By makoto_moriyama, 8 1月, 2025 美瑛高校ドローンサッカーの記事が海外向けに公開 フォーラム 雑談(球体ドローンの一般的な話題) 読売新聞の海外向けメディア、 The Japan Newsによると 北海道の美瑛町立美瑛高校はドローンサッカーを使って生徒の誘致を行っていることが 報じられています。 https://japannews.yomiuri.co.jp/society/general-news/20250107-231656/ 注目すべきは海外向けメディアに ドローンサッカーの記事が掲載されたことです。 日本の高校の取り組みが、海外の人にも 影響があると見込まれているようですね。 ワールドカップも開催予定のドローンサッカーは 国内外で大きな反響を呼ぶかもしれません。
By makoto_moriyama, 4 1月, 2025 ドローンサッカーのシミュレータは世界に普及? フォーラム 雑談(球体ドローンの一般的な話題) TIMAドローンのドローンサッカーシミュレータが 写真に写っていますね。 ルールを覚えるにもシミュレータは 重要ですね。 体験会でもシミュレータで練習してから 操縦することで機体の破損が減り 運営者の負担も減ります。 参加者の満足度も高まるかもしれません。 https://orioguka.eus/orio/1735906808628-drone-soccer-txapelketa-jokatuk…
By makoto_moriyama, 24 12月, 2024 日本ドローンサッカー連盟、ゴールの精度を解説 フォーラム 雑談(球体ドローンの一般的な話題) ドローンサッカー連盟が Class40(40cm球体ドローン)を使って ゴールの精度を動画にしています。 https://www.instagram.com/reel/DDyu5kfyyw4/?igsh=MXJ1a3NlMzBua2E4Mw== この動画は40cm球ですが、 20cm球も基本的に同じ精度が求められます。 40cm球は気圧センサーが無いため より高い精度が求められますね。 ゴールに接触しなければ機体の破損も防ぐことができ より試合を制す事に繋がります。 ディフェンスはこれをいかに阻止するか、 そのテクニックのせめぎ合いですね。
By makoto_moriyama, 19 12月, 2024 拓殖大学北海道短期大学がスペシャルイベント開催 フォーラム 雑談(球体ドローンの一般的な話題) 拓殖大学北海道短期大学のドローンサッカー部といえば 全国有数の強豪チームですが スペシャルイベントを開催するようです。 https://www.takushoku-hc.ac.jp/news/news-student/146271/ 戦略体験と実戦練習があるなんて ただの体験会ではありませんね! 拓殖大学北海道短期大学ドローンサッカー部は、2024年12月21日(土)に美瑛高校生を対象とした「ドローンサッカーSPECIAL体験会」を開催します。このイベントでは、ドローンの基礎操縦技術、戦略体験、実戦練習、機体メンテナンスなどを学べます。時間は10:00~14:00、場所は拓殖大学北海道短期大学内で行われます。
By makoto_moriyama, 15 12月, 2024 三河ドルフィンズが中部ドローン協議会忘年会でパフォーマンス フォーラム 雑談(球体ドローンの一般的な話題) 愛知県を中心に活動する三河ドルフィンズは 中部ドローン協議会のイベントで パフォーマンスを行った。 三河ドルフィンズインスタグラム https://www.instagram.com/p/DDk4J5-zs3K/?igsh=MW8yMWhvNXNkbjM5aQ== このイベントでは 直径40cmの球体ドローンを使い 1分間に何回ゴールできるかというパフォーマンスや 1on1のゲームを披露した。 40cm球の迫力のあるパフォーマンスに 協議会参加者からの注目を集めた。
By makoto_moriyama, 27 11月, 2024 ドローン球技も。愛知県民の日学校ホリデーに フォーラム 雑談(球体ドローンの一般的な話題) PYC DRONE LABORATORY のインスタグラムによると 2024年11月22日、愛知県民の日に開催された 大きなドローンイベントでドローン球技も https://www.instagram.com/reel/DCy_l3UyASS/ Youtube動画 https://youtu.be/D7Bt3gjYpWA?si=s0liLDcmv5OehwyC ドローンレース、ドローンファイト、ドローンを使った的あてなど たくさんの体験ができる大きなイベントは まるでテーマパークですね。 ご当地アイドルのdela も球体ドローンの操縦体験を楽しんだようです。
By makoto_moriyama, 21 11月, 2024 教育者に認知度を高めるドローンサッカー フォーラム 雑談(球体ドローンの一般的な話題) 教育家庭新聞の記事によると 東京の高校の教員がドローンサッカーを視察したとあります。 https://www.kknews.co.jp/post_travel/20241118_6a 修学旅行の視察のようです。 新しい体験を旅行に組み込むのかもしれません。 生徒にとっても良い思い出になるでしょう。 料金は一人1時間1000円という設定のようです。 設備にもよりますが、 修学旅行でまとまった人数が参加するのであれば もう少し安くても良いように思います。
By makoto_moriyama, 16 11月, 2024 美瑛高校ドローンフェスティバルでドローンサッカー フォーラム 雑談(球体ドローンの一般的な話題) ドローンサッカーの大会でも活躍している 美瑛高校は学校のイベント ドローンフェスティバルで ドローンサッカーの観覧と体験会を予定 http://www.biei.hokkaido-c.ed.jp/drone_festival 高校生自身が工夫して開催しているのかもしれません。 高校生が主役というのも、良いですね。 北海道新聞にも取り上げられています。 https://topics.smt.docomo.ne.jp/article/hokkaido/region/hokkaido-1088895 美瑛高でドローン飛ばそう 23日に体験会 デモ飛行や「サッカー」体験
By makoto_moriyama, 16 11月, 2024 少年院でドローンサッカーの活用 フォーラム 雑談(球体ドローンの一般的な話題) TBSテレビの報道特集でドローンサッカーのシーン https://x.com/tbs_houtoku/status/1857031979059101709 この放送を見る機会がありました。 高知リハビリテーション専門職大学の教授が ドローンサッカーの活用を説明していました。 https://kpur.ac.jp/member/2265/ ドローンサッカーと言ってもゴールをくぐるようなシーンは無く それぞれが操縦をしているようなシーンでした。 番組内ではドローンサッカーの操縦を繰り返すことで 空間認識や手指の操作を連動させることで集中力が増し、 更生につなげる狙いが説明されていました。